結婚祝いの金額の目安

<例>

友人の結婚披露宴に招待されて、出席するのですが、ご祝儀はいくらぐらい包めばいいのかわかりません。

<解説>

●結婚式・披露宴に出席する場合
式場の格式や相手との関係によって違ってきますが、一般的な基本は以下のとおりです。
友人・知人・・・2〜3万円
いとこ・親戚・・・3万円
甥・姪・・・5万円
兄弟・姉妹・・・5〜10万円
夫婦で出席する場合は、一人の金額の2倍よりも、やや少ない額が一般的です。相場は兄弟・姉妹なら10万円、知人・友人なら5万円くらいです。
●結婚式・披露宴に出席しない場合
相手との関係によって違ってきますが、5千円から3万円くらいまでが一般的です。相場は平均1万円くらいです。
この金額を現金で贈るのはちょっと・・・という方は、商品券や品物で贈っても良いですね。
●お祝いで使ってはいけない数字
「4」「9」のつく金額は「死」「苦」を連想させるので避けるようにしましょう。たとえば4万円にしたい場合は3万を現金にして1万は品物という方法もあります。
また、偶数は「割れる」「別れる」を意味するので避けるべきだと言われていますが、「2」は最近では「ペア」と考えられるようになり、問題ないでしょう。「8」は末広がりの意味がありOKです。
※金額は相手との関係や地域の慣習、贈る側の年代によっても違ってきます。
あくまでもおおよその目安として参考にして下さい。


<状況>

友人の結婚式であなたが、20代〜30代くらいであれば、2〜3万円くらいが相場のようです。
ただし、とても豪華な会場やお料理の結婚披露宴であったり、普段からとてもお世話になっているなどなどの場合は、気持ち多めに包んであげてもいいかもしれません。

<失敗談>

皆は就職し、自分は就職浪人。そんなときに大学の同級生の結婚披露宴に出席したある人がいました。その人は定収がないため、みんなの相場の半分くらい1万5千円を包み、のし袋に(半人前)と書いて提出したそうです。
結婚した本人とは、お友達同士なので、いいのですが、ご祝儀袋は本人以外の受付の方や親族の方が管理する場合がありますから、恥ずかしいですね。

冠婚葬祭のマナー
知ってる?★マナー事典

(C)2009 Blade-com